NAGANO検定の合格証とバッヂが長野商工会議所より届いた件

NAGANO検定の合格証書

2015-10-21-1-45

10月にご当地検定のNAGANO検定を受験してきたことは以前にもお伝えしました。

マークシート方式の選択問題だったんですが、これが意外にも難しかった。

勉強をしたくても、試験ができたのが3年前だから過去問題は少ないしテキスト以外からも問題が出てきたりするしで、ハードルはなかなか高かったんです。

そんなNAGANO検定ですが、無事合格をすることができたわけです。

受験層は様々で、いつも思うことだけど働きながら勉強をするのは本当に苦痛。学生の頃より考え方も脳も硬くなっているし時間は無いしで・・。

そんな感無量の長野検定。ようやく合格証書が届いてきたので紹介します。

NAGANO検定の合格証書

2015-12-8-1-1

商工会議所からくる封筒なんかNAGANO検定くらいしかないから一発でわかった。

2015-12-8-1-3

封筒がもっこりしていたので何かはいってるなと思ったらバッヂ。

2015-12-8-1-6

これはレアですね。

2015-12-8-1-5

合格の証になりますね。

2015-12-8-1-7

そして通知があります。

2015-12-8-1-8

キター合格証書!

2015-12-8-1-10

カードタイプの合格証です。これを持っていれば、いろんな特典が受けられるのです。

2015-12-8-1-12

再発行はしてくれないんですね。大切にしないと。

2015-12-8-1-13

協賛施設です。驥山館にでも早速行ってみようかな・・

2015-12-8-1-14

そして長野ファンクラブ会員証。

2015-12-8-1-16

続いてボランティアスタッフの募集。今回はスルーしたいと思います。あくまで僕はサラリーマンブロガーとして、このブログで長野の魅力を微力ながら伝えていく所存です。

2015-12-8-1-17

ボランティアですね〜。結構大変ですよね。

2015-12-8-1-18

今でもかなり長野検定の問題を忘れてきてるし・・。覚えた知識を維持するだけでも苦労ですよね。

2015-12-8-1-19

申込書。

2015-12-8-1-20

ながのたびNAVIが入っていました。

2015-12-8-1-21

一応以上が合格証書と一緒に送られてきた同梱物です。

長野の情報は少しでも発信していきたいので、会員証を駆使して協賛してくださっている場所には行ってみるつもりです。

内部が撮影禁止とかが殆どだろうから、文字でしか内容を伝えることができないと思いますけどね。

いやーそれにしてもこれで一連のNAGANO検定は一応幕を降ろすことになりましたね。2ヶ月間くらいかな?久しぶりによく勉強したかなって。

たまーに勉強するというのもいいですよ。それなりのストレスは感じますが、合格した際はすごい達成感があります。

落ちちゃったらショックですけどね。結果オーライな記事がかけてよかったです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする