学校の年間休日が都道府県別で違うのは何故?長野県は休みが何故短い?

長野県の小中学校は休みが短い

現在僕が住んでいる長野県ですが、小中学校の休みが短いです。何と比較して休みが短いと言っているのかというと、僕はもともと他県から引っ越してきました。

神奈川県から引っ越してきたんですが、神奈川県の小学校に通っているときは夏休みが丸々1ヶ月以上あった。

今でも覚えているのが、小学校1年生の夏休み。7月21日から9月1日まで夏休みがあったんです。これは何故か鮮明に覚えている。

7月が終わっても9月1日まで休みだ!小学校ってハッピーだ!なんて喜んでいた記憶がある。

対して長野県ですが、1ヶ月もないんです。夏休み。今年は若干長かったんですが、それも全国中学剣道大会の絡みだとかで今年だけ。

通常は1ヶ月もありません。

長野県は雪が降って寒いから冬休みが長いんだよ。と、当時の神奈川県の同級生は言っていました。今僕の子供達は冬休み中ですが、12月29日〜1月9日までが冬休みです。特別に長いというわけでもありません。

昔はあった寒中休み

長野県には僕が引っ越してきた当時には寒中休みというものがありました。2月頃に1週間程度休みがあるんです。

目的はその地域に合わせたものである。というのが名目ですが、寒くて雪がピークになる時期だから安全のためとかそういう意味合いを持っていたんでしょうかね?

ですが、今ぼくの子供達には寒中休みはありません。いつの間にかなくなっています。

寒中休みがあれば、子供達はスキーを楽しんだりすることもできるんでしょうが、最近は温暖化の影響か雪自体も少ないですからね。

寒中休みもいつの間にかなくなってしまっていたと。

「夏休み短い」で検索すると長野県の話しになる

ちなみにグーグルで「夏休み短い」で検索すると、長野県の話題がトップにくる。

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2017-01-04-15-41-56

全国的に長野県の夏休みが短いということについて疑問視されてきているということでしょう。

じゃあなんで都道府県でこうも休みの長さが違ってくるのか?ちなみに授業数が多いから、学力が他県より勝っているのか?と調べてみた。

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2017-01-04-15-45-21

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2017-01-04-15-45-37

こちらは長野県教育委員会からのプレスリリースのPDFから引用しました。

たいして差があるわけでもありません。

休みなく勉学に励んでいる!その成果がバッチリ出ている!ということではない模様です。

ちなみに長野県民ホットラインという県のウェブサイトにも「寒中休みがないし、夏休みが短いのはどうか?」という意見が寄せられて、それについて担当者が回答しているものがありました。

県民ホットライン」にお寄せいただいた、長期休業の期間と寒中休みに関するご質問にお答えいたします。

長野県の小・中学校の年間授業日数は210日前後で、全国の平均より10日程多くなっています。この多い登校日数を使い、多くの学校は、自然に親しみ、級友と共に創り上げる体験的な活動、例えば、キャンプや登山といった行事を行ったり、日常の授業に体験的・探究的な学習を位置付けたりして教育活動の充実を図っております。
次に、寒中休みについてですが、ご指摘のように、授業時数の確保等から実施している学校は少なくなってきています。寒中休みを設定している学校は長野県内に14校あり、それぞれの学校で、地域の特色を生かした休みとしております。長期休業等の休みについては、各地区の特色を生かし市町村教育委員会が決定しております。
いただいた寒中休業を復活させてほしいというご意見は、今後の参考にさせていただきます。貴重なご意見をお聞かせいただき、ありがとうございました。

以上、ご質問への回答とさせていただきますが、ご不明な点がございましたら、教学指導課義務教育指導係までご連絡くださいますようお願い申し上げます。

長野県民ホットラインより引用

この回答を見ても、長野県の小中学校は休みが10日前後少ないことがわかります。この回答亜h2013年のもので今から4年ほど前のものですが、そんなに変わってないでしょう。

子供達がかわいそうという意見もわかりますが、子を持つ親としての意見はちょっとちがう。

子供が家にいると面倒が大変だから休みは短い方が嬉しい

親の本音は実はここにあったとします。

とくに専業主婦の方はそうでしょうね。うちの奥さんも今年専業主婦をやってきましたが、子供達が長期休みに入ると発狂していました。

学校があれば昼は給食が出ます。夏休みになるとお昼もずーっと用意しないといけない。児童館に入れるのは就業している世帯だけとか決まりがあるので、専業主婦は大変なのです。

休みが短くて気の毒なのはわかるけれど、それで親の方は助かっていたりします。夫婦共働き世帯でも、仕事中子供達が何しているか不安でしょう?

学校に行っていれば、先生や誰かしらが見てくれているわけですから・・・。

そんな子供達の冬休みももうじき終わりです。親御さん達はほっと胸をなでおろす日がようやくやってくるでしょう。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする