伊那谷道中かぶちゃん村で中国のディアボロにはまってしまった

伊那谷道中かぶちゃん村

秋の三連休に、伊那谷道中かぶちゃん村という場所に家族で遊びに行きました。長野市からは長野県を縦断するようなかっこうになり、片道2時間程度かかる場所です。

台風18号が接近しているということで、日帰りでいけそうな場所だったので行ってみましたが結果雨もあまり降らなくてよかった。

かぶちゃん村の営業

営業時間

9時半〜17時

料金

大人 800円

小人(4歳〜小学生)500円

定休日

毎週火曜日

となっております。僕らが行ってきたときはちょうど子供料金が無料になる日でしたのでラッキー。しかも台風が接近しているということで、ほとんどお客さんもいなかった。

併設する水晶山という場所で温泉を楽しむこともできます。

それでは中に入ってみましょう。

この門を通った所に入村権を支払う場所があります。

早速風流なものが出てきました。

詳しくはかぶちゃん村のHPでご確認ください。

具体的にかぶちゃん村ってどんなところかというと、いろんな体験ができる場所です。それこそ陶芸をしてみたり工芸をしてみたり、繭玉人形を作ってみたり。

子供連れから大人まで楽しめる場所になっています。

こども忍者体験スタンプラリーというものもやっていました。我が家の子供たちはあまり乗り気じゃなかったのでとりあえずパス。

どうですか?癒されますね。映画村のようだ。

そして台風の最中なので、ほとんど貸切だ!

お蚕さんの展示コーナーです。昔はこうやって糸を作っていたんですね。

いろいろな場所にお地蔵様がいたりします。それら全てを回るといいみたいです。

昔懐かしの駄菓子屋さん。子供たちはここでお土産を物色。

遊びを学べるふるさと座

そしてうちの子供たちが一番はまってしまったのが、ここ。ふるさと座。

ここにはいろいろな昔ながらのオモチャがあります。そのオモチャを自由に使って遊んでいいんですけど、何時間も遊んでました。

一番遊んだのがディアボロという中国のコマ。

紐の付いた棒を2つ使って、コマを回していく遊びです。よく大道芸人がやってるやつです。これがあって、もうすごくはまってしまった。

なつかしのジターリングもあった。

昔流行ったよね。これ。

  

子供たちはふるさと座で熱中しすぎてしまい、他の体験コーナーを一切やらなかった。しょうがないので一番下の子を連れて散策してみました。

キャンドルやら陶芸やらやればいいのに。

お昼はおでんをいただきました。具材はどれも100円。ちくわがでかくて美味しい。ものすごく味が染み込んでおいしい。

子供が遊べるスペースは他にもあります。ターザンロープもありました。

なんともノスタルジックな雰囲気だ。最高。

ほとんど人がいない・・。いつもはもっと人がいるそうです。当然です。台風直撃の日ですから。ガラガラ。

大道芸人OK! HIROYA

この日はちょうど大道芸人OK! HIROYAがショーを開いていました。この彼のショーに見入ってしまった。

今まで4、5人ほどの大道芸人ショーを見てきたけれど、彼のショーはお笑いありで見ている人を引き込んでくる。

子供に大人気なキャラ満載です。

ファイヤーショーです。

これは一見の価値があります。

すごいなぁ。

今の時代、大道芸人もやりやすくなってきただろうね。SNSなどで自分からどんどんと売出しにいけますからね。

そしてショーが終わった後も、人情派なHIROYAはうちの子供にディアボロを伝授してくれました。

親身になって教えてくれる彼はすばらしい。ありがとうございます。

もうめっちゃくちゃはまってます。ディアボロ。

僕も実際にやってみたけれどこれが楽しいんです。

かぶちゃん村に来なければ、ディアボロをやる機会はなかなかなかったでしょう。ここではディアボロ検定というものもやっていて、長男は初球をマスターして帰りました。

スタッフの皆さんもかなり人情派で、いろんな人にディアボロを教えてもらった。

いやーひっさしぶりに楽しめました。

当然お土産にディアボロを買いましたよ。

これはスマホゲームなんかよりよっぽど子供にやらせたほうがいい。

超オススメです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする