Google Analyticsのリアルタイムでわかる閲覧者の動きが面白い

リアルタイムでわかる閲覧者の動向

スクリーンショット 2016-02-03 21.45.16

今までHPを運営してきた中で、アクセス解析というと変なものをつかっていました。HPを始めた頃ってどうしてもアクセス数にこだわってしまう。

アクセス数が気にならなくなってきたら、今度はページビューとかいろんなものが総合的に気になってくる。

かくいう僕もその一人で、いろんなアクセス解析やらカウンターを使ってきました。

ですが、最近ではGoogle Analyticsだけしか使っていません。

このアナリティクスが高性能でこれ以外の選択肢が見当たらない。特に面白いのがリアルタイムで閲覧者をモニターできるモード。

これは面白いですよ。一番アクセスが多い時間帯にリアルタイムで観ていると、閲覧者がどのような行動をしているのかが手に取るようにわかりますから。

立ち上げたばかりのブログだとリアルタイムは厳しい

スクリーンショット 2016-02-03 21.46.09

奇跡的に1というリアルタイム閲覧ユーザーがいました(笑)

こちらは去年の4月から始めた当ブログのリアルタイム閲覧ユーザーです。ちなみに比較的アクセス数の多い22時くらいで計測。

がくっ・・。

1日のアクセスが300に満たないので、一瞬だけで計測するとこんなもんか・・。うーむそれにしてももっと頑張らないと。

スクリーンショット 2016-02-03 21.46.34

こちらはメインのHPの方です。順調にリアルタイムユーザーが多いです。いまサイトを統合中しているので、規模はどんどんと大きくなっていきますけどね。

古い記事を取り込んで、新しい記事を書く。

こちらには1日3記事を追加しているので、1年で1000記事を超えますので、来年あたりはもっと規模が大きくなっているでしょう。

ブログっていうのは記事を書けば書くほど検索流入も増えていくので、続けていけば普通にアクセス数は右肩上がりなんですけどね。

SNSなどでバズらないかぎりはゆるーい右肩上がり。

僕も1年間ワードプレスをやってきて、少しずつようやく検索流入してくるようになりました。おそらく来年はもっとPV数は伸びるでしょうね。

それにしてもリアルタイムの計測は面白いです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする