
子供の小学校卒業式に出席した。小学校生活を親の目線から振り返る
卒業 3月のことですが子供の小学校卒業式に出席してきました。 長男なので、初めて子供の小学校卒業式です。6年前にこの小学校の門をくぐって...
長野市在住イクメンエンジニアの地域・ガジェット・育児ブログ
卒業 3月のことですが子供の小学校卒業式に出席してきました。 長男なので、初めて子供の小学校卒業式です。6年前にこの小学校の門をくぐって...
君が代問題 君が代問題って、今はもう当たり前のようになってきていますよね。君が代問題が勃発したのって僕が確か高校生くらいの頃でしたかね? ...
猛威を振るうインフルエンザ 私、先日インフルエンザにかかってしまいまして会社を休んでいました。発症したインフルエンザはA型と呼ばれるタイプ...
少子化対策を見直して 不安定な労働賃金やら結婚の晩年化やらがここ最近進んでいます。 厚生労働省が発表している 夫・妻の平均婚姻年齢...
長野県の小中学校は休みが短い 現在僕が住んでいる長野県ですが、小中学校の休みが短いです。何と比較して休みが短いと言っているのかというと、僕...
A型インフルエンザになったときのこと 先日、A型インフルエンザにかかって会社を4日間ほど休みました。自分の認識では、有給休暇を使わなくても...
4人の子育て 僕には子供が4人います。 奥さんと僕を合わせれば6人の核家族で我が家は構成されています。 当初は子供は2人ほどの...
子供はサンタクロースを信じていますか? 12月も後半になってくると大きなイベントとしてクリスマスがあります。 家族連れであれば、子供...
子供と貧困 子供の貧困というのが取りだたされて数年がたってきました。 最初は子供の貧困っていうのはどのような症例なのかわからなかった...
年に1回の贅沢 うちのルールというわけではないんですが、家族旅行は年に1回は必ず行くと決めています。 これは長男が生まれて、2歳くら...