車の免許はAT限定を取る?AT限定からMT免許に取り直した知人のケース

運転免許をAT限定で取るかどうか?

バイクの免許を取る人は少ないと思うんですが、車の免許を取る人は一定数はまだまだいます。

僕が住んでいる地域では進路が決まった高校三年生から、学校が免許を取るのを許してくれました。ただ、免許を取った後は、卒業まで学校に免許を預けないといけない。

今の高校生たちはこれから運転免許を取る人もいるでしょう。その時に迷うのがAT限定免許にするかどうか?ということ。

ここではAT限定免許を取った後、MT免許に取り直した知り合いのケースを紹介します。

就職先の会社で運転するかがポイント

知り合いは最初はAT限定で免許を取ったんです。普段家にはAT車しかないし、自分が車を買うとしてもマニュアルは買わないだろう。

というのが最大の理由でした。

ただ、知人は後にAT限定免許をマニュアル免許に取り直しました。

その理由はいたって簡単

就職した会社の車がマニュアルだった

ということ。

会社で乗る車がマニュアルもあるということで、知り合いはMT免許に取り直しました。

これは仕方がないですよね。就職の時当時はAT限定を取る人は少数派だったんです。なので、普通免許を持っているということで、マニュアルも乗れるだろうというのがその時代の当たり前だった。

結局免許はAT限定かMTのどちらがいい?

知り合いのケースを見ると、そりゃマニュアル免許にした方が間違いはないと思います。

ただ、うちの奥さんもそうなんですがいくらマニュアル免許を取ったとしても、AT車しか運転しなかったらマニュアルは運転できません。

いざって言う時に乗れる免許!といわれても、それこそ免許を取って10年くらいたって久しぶりにマニュアル車を乗るっていうのは恐ろしい。

なのでAT免許でもいいのかなって思います。

確かに商用車にはまだマニュアルが存在します。ですが、今の時代軽トラックでさえオートマになってきているのです。

おそらくこれから先もこの比率はほとんど変わらないでしょう。

スズキから出ているAGSというミッションは、マニュアルのミッションをAT限定でも乗れるようになっています。

マニュアル車の営業車を導入する会社も相当減っていくでしょう。

自分が少しでもマニュアル車を乗りたいという意思がない限りは、AT限定免許でいいんじゃないですかね?

僕の知り合いの話はそれこそ免許をとったのは20年くらい前の話になりますからね。

マニュアル車は運転していて楽しいですけどね。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする