長野県の大町にある木崎湖でボートに乗ってワカサギ釣りをしてきた

長野県の大町に木崎湖という湖があります。

この湖がなかなか素敵で、通年を通してワカサギ釣りができるのです。僕はワカサギ釣りの経験はありませんでしたが、行ってみました。

結果を先に書くと2回行って、1回目は散々でしたが、2回目はちゃんと釣れたんです。

木崎湖周辺には貸ボート屋さんがいくつかあります。

その中で、僕はモダンボートというお店に2回ともお世話になりました。

モダンボート

詳しくはモダンボートのHPを見てください。

僕がレンタルしたのは、手漕ぎボートを二艇。あとは入漁料だけ。奥さんと子供たちと2人に分かれて乗りました。

そして用意したのはワカサギ釣りセット。

この竿セットに、仕掛けとエサを現地で少し買い足した位です。

ちなみにモダンボートでもレンタル竿もあるし、仕掛けなどは売ってくれます。

仕掛けが絡んだ時など用に、糸切りハサミも用意しておくのがいいと思います。

100円ショップのセリアで僕は買っていきました。仕掛けを入れてる工具箱のようなものも100円ショップです。

こんな装備でも大丈夫。

釣り糸の縛り方とか、厳密に知らなくて、普通にコメ結びでしばったけどちゃんとつれました。

ボートのこぎ方はYouTube動画で練習を!

モダンボートへは、事前に人数と借りたい道具などを伝えて予約しておきます。

突然行っても、空いてれば貸してくれますけど。予約優先でうから。

受付とトイレを済ませておく事。トイレは重要です。ボートを出すと、戻ってくるまでトイレができません。それと季節によっては防寒装備。

更には、食料や飲み物なども用意しておく事。

受付を済ませたら、救命胴衣を身に着けて1艇につき3名ずつに分かれて乗船します。

大人2人で子供1人という組み合わせならOK。

大人1人と子供2人だと微妙かもしれないです。

一人がこぐ人。もう一人がアンカーを下ろす人。アンカーはものすごく重たいので、子供には難しいです。アンカーをおろさないと船が流されてしまいます。

船の説明を受けたら出航です。

風が強いとなかなか進まないので、手漕ぎボートのこぎ方をちゃんとYouTubeで学んでおく事。

僕は最初に操船がうまくいかなくて失敗しました。2回目に行った時はちゃんとこぎ方をトレーニングしてきたので大丈夫でした。

釣れるときは1回で何匹も釣れます。

釣れない時は何をどうやってもつれないので、船を移動してポイントを変えること。

釣ったワカサギは天ぷらにして!

釣ったワカサギはやはり天ぷらにするのが一番です。

釣った後どうするかというと、ジップロックにまとめていれてクーラーボックスの中に入れ、持ち帰ってきました。

夏場の暑い時はすぐに悪くなっちゃうので、クーラーボックスは必須です。

釣れると楽しいし釣れなくてもまったりできます。ただし天気が悪かったり風が強かったり寒かったりするとちょっと最悪です。

出来るだけ温かい時期に出かけてみてください。きっと楽しい思い出になりますよ。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする