Amazon echo dotを買ってみて、気になった使い方を挙げてみる

抽選に当たってようやくゲットできました。

Amazon echo dotです。

AmazonのAIスピーカー。購入希望を出してどの位待ったかわかりませんが、ようやく購入できました。

AIスピーカーを使うといったい何ができるのか?生活が便利になるのか?そのあたりを実際に買って試してみようと思いました。

AmazonのAIスピーカーには3種類ありますが、AI機能には大差ないので一番安いものをゲット。性能差は主にスピーカーです。

一番安いEcho dotでもBluetoothのスピーカーをつなげることができますからね。

Echo dotでできること

入っていた同梱物です。

echo dot本体と充電ケーブルとアダプタ。

早速電源を入れて、設定します。

アレクサアプリがあるので、それをダウンロードして詳しく設定します。

AIスピーカーでできることは多岐に渡ります。

まず第一に便利なのはスマートホームと呼ばれる使い方。

これは家の電化製品が対応していないとあまり意味がないんですが、電化製品のオン・オフをecho dotを介してできるということ。

具体的には

・部屋の電気をつけたり消したりする

・エアコンを入れたり、消したりする

・ TVのスイッチを入れたり消したりする

・TVの録画の設定をする

・ルンバを動かす

このようにざっと挙げただけでも結構あります。対応する電化製品は増えてきているので、その全てをAIスピーカーに命令するだけで使うことができる。

特にものぐさの自分に便利だと思うのは電気を消したりエアコンを消したりする機能ですね。ただ命令するだけでやってくれるわけですからね。

スキルを有効にしてできることを増やす

echo dotにはそれ専用のスキルというものがあります。これを有効にするとその機能が使えるようになる。

簡単に言い換えるとecho dotを動作させるためのアプリみたいなものですね。そのスキルはどんどんと増えていってるので、できることが毎日増えていきます。

個人的に気になったのは

・百人一首を読み上げてくれる

・ラジオをつけてくれる

・ニュースを読み上げてくれる

・英語のクイズを出してくれる

年末年始なので、百人一首とか楽しいと思うんですよね。

家族でやる時って、誰かが読み手にならないとだめじゃないですか?それをAIスピーカーがランダムで読み上げてくれるから家族全員で勝負ができる。

echo dotのAIスピーカーは日々進化してます。

スマホで遠隔操作をすることもできるし、未知なる使い方がまだまだたくさんあります。

特にこの値段で、これだけのことができるのは他のメーカーのものと比べても高性能です。

スマートホームを体感しましょう。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする