社会人になって、年齢を重ねてくると体重が増えていく人が多いです。
運動をしなくなったり、加齢で消費カロリーが減ったり、お酒を飲む機会が増えたり・・・。
僕もここ最近は体重が微増してきているので、気になるこちらを買ってみました。

こちらです。
何をするかっていうと、これを腰に巻き付けることで腹筋をしなくても、筋肉に負荷をかけてくれるアイテムです。

半信半疑ですが、Amazonのレビューがまあまあ高いことと、そこまで高いものでもないのでダメで元々買ってみました。
ベルトから電気振動で筋肉を刺激するようです。僕はヘルニア持ちなので、それも改善できるかなと期待しています。
内容物はこれだけ。シンプルです。

ベルトとリモコン、充電ケーブルくらいですね。

ベルトにはボタンが付いていて、ここにリモコンをかちっと嵌め込みます。

使う前に充電します。
USB-Aで充電します。

早速使ってみます!
期待以上に負荷がかかる電動ベルト

ぷにぷにになったお腹に巻きつけて使ってみました。
結果、これを甘くみていました。かなり負荷がかかります。

モードは8あります。どのモードでも強くしていくと、かなり負荷がかかります。
リハビリとかで患部に電気を当てたことがある人はわかると思いますが、あんな優しいものではなくて、もっと強力な電気ショックです。
多分心臓など弱い人は絶対使わないほうがいいんじゃないかなって。それくらい強烈です。

タイマーは20分で自動的に切れるようになっています。
一日一回の使用で、どこまで腹筋が絞れるかをレポートしていきたいと思います。

一日一回しか使っちゃいけないと書いてありますけど、2セットくらいやったほうがいいんじゃないかなと個人的に思います。
慣れてきたら回数を増やすなど試してみようか?