
DIY!家のインターホンが壊れたのでアイホンWL-11に買い替えた
建売の家を買って、15年くらい経過しました。いろんなところが壊れるもので、オール電化なのですが、エコキュートは2回壊れました。 そして...
建売の家を買って、15年くらい経過しました。いろんなところが壊れるもので、オール電化なのですが、エコキュートは2回壊れました。 そして...
5年前にiPadPro9.7を買いました。スマートキーボードとAppleペンシルを買って、それはそれはもう使いまくったし、今でも使っています...
僕が今使ってるガジェットはiPhone11と初代iPadPro9.7です。 ここの所、初代iPadPro9.7の性能に限界を感じ始めて...
うちの家って、ちょっと変なデザインなところがたくさんあります。 昔ながらの規格のものではなくて、規格外の窓などがたくさんあるのです。こ...
長野市と上田市にお勧めなスーパーがあるのです。僕は鍋や焼き肉をするときは必ずそこへ行きます。 理由は何故かというと、肉が価格破壊的に安...
自分の家の軒先に、今年初めてツバメが巣を作りに来ました。最初は蛍光灯のところに作ろうとしていたので、辞めてほしいと思っていたんです。 ...
うちの家族が自宅にランニングマシーンを買いました。それがなかなか使い勝手が良かったので紹介します。 家族が買ったランニングマシ...
うちの末っ子が最近ようやく自転車の補助輪取れました。 長男と次男は保育園の年中で補助輪が取れたのに、末っ子の娘はそれよりも圧倒的に遅か...
Appleから出たばかりのAirTagを買ってみました。 今回AirTagを買ってみたのは、こんな使い方が出来たらいいよなと思...
コロナウイルスが猛威を振るっています。明らかな第三波として、感染が広がりつつあり、僕が住んでいる長野市地域でも感染者が右肩上がりになってい...