長野の方言の中に
「シナイ」
という言葉があります。
これは意外と???となってしまう方言だと思いますよ。
「シナイ」という長野の方言は
「〜だよね」
といった意味を持っています。
実際の使用例を見れば、さらに意味不明に陥るでしょう
「あいつ頭わるいっシナイ? 「どっか行くッシナイ?」 「あの木はリンゴの木ッシナイ?」
「あいつ頭わるいっシナイ?
「どっか行くッシナイ?」
「あの木はリンゴの木ッシナイ?」
すごいわかりづらいですよね?
ですが、これも日常的に使われています。〜ッシナイ?って疑問符的に使うことが多いかもしれません。
ちょっと不思議な「シナイ」という長野の方言でした
久しぶりに映画に行ってきました…
真夏にユニバーサルスタジオジャ…
僕は長野に住んでいますが、この…
生まれて初めて梅酒を作ることに…
今年は篠ノ井の食べ歩きをして、…
今年もコナンくんを見に行きまし…