
子供のスキー教室へ自前のスキーをどのように持っていくか?ケースは必要か?
初めて自前のスキーを持って行った 昨年度に子供にスキーセットを買ってあげたんです。長男なのでまぁ新品を買っても下の子供にずっと使え...
長野市在住イクメンエンジニアの地域・ガジェット・育児ブログ
初めて自前のスキーを持って行った 昨年度に子供にスキーセットを買ってあげたんです。長男なのでまぁ新品を買っても下の子供にずっと使え...
洗濯が一苦労 家事の中でも結構一苦労なのが洗濯です。 僕は料理がいまいち苦手なので、洗濯や掃除は率先して手伝うようにしていま...
答えはわかりきっているけれど・・ 今から何年前になりますかね・・。 使っていたノートパソコンのモニターが割れちゃったんで...
今の時代何が起こるかわからない 最近は天災がよく起こります。 記録的豪雨だったり、火山の噴火。それこそ津波や地震。さらにはテ...
テザリングができなかった これはこの前初めて気がつきました。 事前に調べてから契約しなかった自分が悪かったんですが、テザリン...
子供と絵本 最近娘に絵本を読むのがマイブームになっています。 子供は4人いるので、今までの子供達にも多少は絵本を読み聞かせて...
長野市にもち吉がやってきた 長野市の南バイパス沿い。東京インテリア家具の道反対に「もち吉」というお店がオープンしました。 「...
名前くらいしか知らないテルマエ 今更ながらテルマエロマエを読んでみることにしました。 阿部寛さんが主演で、実写版が話題になったことは...
現代人は忙しい なんとなく感じていることなんですが、現代人って忙しい人が多いですよね。 それって、やはりSNSとかでのやりと...
え、?まだプライム会員に入っていないの? もう去年はAmazonにやられました。夏にプライム会員になりました。 それはFire HD...