
iOS11で、Appleペンシルの存在感がめちゃくちゃ上がりました。iPadProをパソコンに近づけた大幅アップグレードです。
いつもならiPadProだけを持ち出した時があったけど、これからは常にAppleペンシルも持ち歩こうという気にさせられたので、専用ケースを買いました。
Appleペンシル専用ケース

僕がAppleペンシルのケースに求めるのは、iPadProに巻きつくタイプのもの。Appleペンシルのフタはすぐにどこかにいきそうだから、フタを含めて全てを覆い尽くすタイプがいい。

Appleペンシルのケースはいろいろな種類でています。値段も似たようなものが多いんですが、僕が選んだのはこちら。
レビュー数は少ないんですが、値段が安くてすっぽりとAppleペンシルを覆い尽くすのはこれっきゃないかなって。

フタの部分はボタンが付いています。

これがあるとないとでは雲泥の差。手で持ち歩く時スポッとAppleペンシルが抜けないわけです。
Appleペンシルをケースに入れてみる

早速ケースに入れてみます。

奥まで入れるとこの位置まで収まります。

フタをしてみます。

寸法はぴったりです。これならAppleペンシルがどこかに行っちゃうこともありません。

これをiPadProに装着します。バンドはゴムになっているので、9.7でも10.5でも12.9でも大丈夫です。



中間のキーボード部分に固定することにしました。こうすればキーボードモードにしても邪魔にならない位置にある。

これでiPadProとAppleペンシルを一緒に持ち歩くことができます。結構雑に扱っても落ちることもありません。
1000円しない値段で、これだけのパフォーマンスをするのはなかなかないでしょう。
似たような製品はたくさんありますが、これはお勧めできます。
フタ付きが安心です。